フィリピンで泊まったホステル情報をシェアします。
今後フィリピンで別の宿に泊まった場合はこの記事に追記していきます〜!
マニラ クロスローズホステル Crossroads Hostel

予約経路:Booking.com
宿泊期間:2019.2.8 C/I – 2019.2.19 C/O
*C/I…チェックイン、C/O…チェックアウト
値段 | 11泊 p4331.25 C/I時デポジットp500 |
部屋タイプ | 女性4人ドミトリー 朝食込み(トーストとバナナ) |
コンセント | 各ベッドに1口有。 |
ロッカー | 有。30Lバックパックはギリギリ入る大きさ。鍵貸してくれます |
シャワー水圧・温水 | 水圧良好。温水は緩い。温暖なフィリピンなので風邪は引かないってくらい。 |
Wifi | 各部屋通じる。 |
英語 | 通じる |
mit的オススメ度 |
★★★☆☆ |

Mandaluyongに位置するホステル。MRT「Shaw Boulevard」駅まで徒歩4分。ニノイ・アキノ空港からは車で30分ほど(渋滞する時間を避けた場合)
ほとんどの安宿がMakatiに分布する中、ここは安かったし(フィリピンは思っていたより安宿が少ない)朝食もついていたし個人的にセントラルである必要は全くなかったのでこちらに決めました。
アーリーチェックインは事前に届くメールを見せるとp231。メールが来ていない、証明するものがないとp300取られます。私は睡眠不足で疲労困憊だったので追加料金払ってアーリーチェックインしました…。
部屋はカーテン付きで(アジアは安くてカーテン付き宿が多くて嬉しい)バスタオルも付いています。バスタオル、長期滞在するとこまめに替えてくれます。とても嬉しい。

朝食はトーストとバナナのみですがお腹を満たすのに問題なし。ただチーズやジャム、チョコレートなど選べるのですが、大体ジャムとチョコが暫くすると蟻が集団占拠しているので鋼の心がないと使えません。補充したての時は大丈夫。バターはある時とない時がありますが、個包装なので安全です。
コーヒー、ウォーターサーバーは常に飲み放題。電源が入っていないせいか、ウォーターサーバーは常温しかでません。共用冷蔵庫はなし。ただ徒歩1-2分圏内にセブンとローソン、他にも果物屋などがあるので食べ物には困りません。徒歩5-10分でモールがあるのでレストランもスーパー、薬局もあります。
フィリピンあるあるなのですが、トイレにトイレットペーパーはついていません。洗浄ホースはあります。今まで出番がほとんどなく仕舞われたままだった自前のトイレットペーパーがここへ来て大活躍です。(排水管も細いのでティッシュは流さないように)
面倒ですがティッシュは自分で買って都度持参しましょう。外出る時もホテルやモールなどよっぽど綺麗なところではない限り備え付けのティッシュはないので、常に持参するのが吉。(洗浄ホースついていないトイレもあるので)
部屋は問題ありませんでしたが、コモンエリアは何故か鯉の池があるので蚊がいます。毎朝朝ごはん食べてる時と、夕方コモンエリアで作業している時は蚊に襲撃を受けたので自衛をどうぞ……。
また周辺は大人のホテル街が近いので、この周辺に限らずですが女性の夜の外出は控えるのが吉。どうしても出ないといけない時は人通りの多い場所を歩きましょう。
コメントを残す