ドイツに短期で住む、となったら皆さんは何を想像するでしょうか?
ホームステイ、ホテル、ゲストハウス、シェアハウス……。選択肢は色々ありますが、ことベルリンは家探し大航海時代です。
昨今はドイツ人でさえも家を探しています。お金を払えば家はある。でも安く住むとなると家がない。そして又貸しが多いので住民登録をさせてもらえる家の少ないこと!
ホームステイやホテルなどであれば渡独前にステイ先を決めることが可能ですが、シェアハウスになると詐欺も多いのでやや不安。またドイツに着いて事前に契約した家へ行ったはいいが思っていた家と違ったり、不測の自体に遭ったりもします。
かく言う私も家探しに翻弄された1人です。次の家が見つからない不安と疲労、とってもよくわかります。
それらをなるべく避けるために、ドイツに行く前からできる準備と現地へ着いてからも役立つサイトをご紹介します。
Contents
MixBドイツ
日本語で検索したいならこちら。主に日本人とのWGを探しているならこの掲示板がおすすめ。ただし記事数は多くありません。短期や日割りのみもあるので、条件を確認してから問い合わせしましょう。
WG-gesucht.de
言わずと知れたWGの検索サイト「WG-gesucht.de」
毎日たくさんの記事が更新されますが、その分競争率は激しいです。記事を出す方は家を借りたい人からたくさんの問い合わせがくるため、返信がないことの方が多いです。とにかく数を打って返信をもらうまでこぎつけましょう。
トップページの1番下までスクロールすると英語に変えられます。
とにかく家を探したいとき
まずはトップページから住みたい都市を選び、「OFFERS」を選択して検索。
すると絞り込み検索ができるようになるので、ここから更に「引越し予定日」「女性のみのWG」など条件を加えていくことができます。
良い物件が見つかったら掲載主にメールで連絡を取りましょう。
住みたい地域が決まっているとき
住みたい地域が決まっているときは、マップ検索がおすすめです。私も引越しをする際住みたい地域が決まっていたのでこの方法を利用しました。
まずは適当な記事に飛び、上部imagesの右隣にあるタブ「MAP」をクリック。
現在表示されているのが掲載記事がある家です。この地図下の青いボタンをクリックすると、画像のように周辺にもマークが現れます。(画像の「HIDE SURROUNDING ADS」をクリックすると周辺のマークは消えます)これらにカーソルを合わせると簡単に「何人で住んでいて、家賃はいくら」等の情報が確認できます。
住みたい地域が決まっている、駅近がいいなどの条件がある場合はこのように地図から探していくのも便利です。
Facebookコミュニティ
家探しのプラットフォームはFacebookにもあります。以下、ベルリンの家探しに使えるコミュニティです。
- wg zimmer wohnung in berlin room flat apartment rent
- WG Zimmer Wohnung in Berlin Room Flat Apartment
これらも更新率が高く、また倍率は高いですがやらないよりはずっとチャンスがあります。気になる家があったら掲載主にプライベートメッセージを送りましょう。皆がコメント欄に「pm」と書いているのは「Private message」のことです。
Couchsurfingコミュニティ
– SEARCH FOR OR OFFER FLATS, APARTMENTS OR HOUSES TO RENT IN & AROUND BERLIN
Couchsurfingにも家探しコミュニティがあります。こちらもよく動いているコミュニティですのでおすすめ。プロフィールはある程度入れてからコンタクトしたり、記事を書くのがいいと思います。
相手に「どんな人間なのか」「一緒に住んだらどうなるのか」を想像させることが大切!
最初は日割りの宿かホステルがおすすめ
渡独前に家を決めて運良く良い家にあたる場合ももちろんあります。しかし私の経験上、内見なしで家を決めるとトラブルが後々発生する可能性が高いと思います。
普通は1つ屋根の下、もしくはフラットを共同で使う場合相手を知っておきたいですし、どんな生活スタイルかも事前に知れた方が良いですよね。なのでお互いのためにも内見はやはり重要です。
私のおすすめは先に日割りの宿(日割りで貸してるWGやB&B)やホステル・ゲストハウスなどを数泊予約しておいて渡独してから家を探すスタイルです。もちろんすぐに見つかるとも限りませんが、それは日本にいる間も同じ。ドイツに来てしまえば内見はすぐにでも行けますからアクションも早く起こせます。
上記サイトから気になる家に片っ端から連絡して、納得のいく家を探しましょう!また個人的に、家を探しながら人の集まるところへ行って友達を作ったり情報を集めると縁があったりもします。
また、日本にいる間もできることはあります。広告を出している人たちは全てが「即入居可能」な物件ばかりではないからです。
もちろん内見は渡独してからになりますが、日本にいる時も物件を探して「◯日以降なら内見に行けますがいかがですか?」と問い合わせることも可能。先にアポを取っておけば渡独してからも効率良く家探しと内見に周れます。
まとめ
家探し中は友達に「今めっちゃ家探してる」とアピールしましょう。おそらくその友達も家を探している可能性が高いですが、いろんな人に言っておくことで「そう言えばあいつ家探してるって言ってたな」と思い出して連絡してくれることもあります。
こう言うのは周りを巻き込んだ方がうまく行くことが多いです。そしてタイミングもあります。ぜひ諦めず、よい家探しを!
コメントを残す