ドイツ語を勉強する人におすすめの無料の教材・アプリ

スポンサーリンク

語学学習、捗ってますか?

学校に通っている方は語学学校のテキストがあると思いますが、渡独前でまだ学校に行っていない、もしくは学校には通わず独学で頑張りたい。お金をできるだけかけずに安く勉強したい!そんな人もいると思います。

私も渡独前から独学をしており、現在も続けています。と言うことで、私がドイツ語学習で使用しているおすすめ教材をご紹介します。本以外基本全部無料で学習できます。金をかけなくてもやる気があれば語学は習得できる!

教材

ゼロから始めるドイツ語

初めて基本的な文法を勉強するならこちらがおすすめ。語学学校で勉強する時も日本語の解説書があると理解が早まります。

発音をカタカナで振ってくれていますが、CDなどと合わせてネイティブの発音を聞きながら覚えるのをお勧めします。いくつかカタカナ通りでない単語があるので。A1レベルの文法を補えます。

 

Grammatik aktiv

これはドイツで学習する人におすすめの本です。語学学校の友人におすすめしてもらった本なのですが、語学学校の学習と併用するとよりベター。エクササイズも多く文法の予習・復習にぴったり。

学校のテキストと合わせて理解を深められるし、B1までの文法をカバーしています。ドイツでは本屋さんでも手に入ります。

Grammatik activ

 

語学学習アプリ

memrise

memrise.com

サクッとできる学習アプリ。単語やフレーズ・リスニングも合わせて勉強できます。スマホとPC両方からアクセスできるので、空き時間にも簡単にできます。無料の範囲で十分に学習が可能です。個人的に課金するメリットはあまりないと思います。

duolingo

duolingo

ちょっと腰を据えて勉強するときのアプリ。文法の基礎も教えてくれて形容詞、複数形、フレーズなど各パートに分かれていてじっくり学べます。1レッスンも長すぎず隙間時間にも活用できます。

こちらも無料で勉強できます。単語などの反復練習に向いています。

Hello Talk

Hello Talk

チャット形式の語学学習アプリです。プロフィールを登録したら後はモーメントに覚えた言葉を使って日記を書いてみたり、ドイツ語ネイティブで日本語を勉強している人とチャットしてお互いに言葉を教えあったりできます。タンデムパートナー(※)のようなものですね。

出会い目的の人も中にはいますが、プロフィールに真剣にタンデムパートナーを探していますなど、真面目に勉強してるから出会い系お断り、としっかり書けば同じように真剣に勉強している人と出会えるはず。

チャットであり実際に会う必要はありませんので、気楽に使うことができます。

このアプリの良いところは音声録音もできるところ。発音を直してほしい場合、聞いて訂正して欲しい場合、ネイティブの発音が知りたい場合は相手に頼んでみるのもあり。

上記アプリなどで覚えた言葉やフレーズを実際にネイティブに使うことで復習できますし、疑問に思ったことをここで聞くこともできます。わからないことはネイティブに聞きまくりましょう。

…自分の母国語を勉強している相手と言葉を教えあうパートナーのこと。例えばドイツ人で日本語を勉強している人を見つけてドイツ語を教えてもらう代わりに日本語を教える。

LEO

LEO Dictionary

後に記載するMeet upで知り合った子が教えてくれました。これは辞書アプリなのですが、検索したドイツ語を英語他様々な言語(残念ながら日本語はない)に訳してくれます。

発音を確認できたり、また動詞の変化やフレーズも合わせて覚えることができます。

Youtube

Learn German with Jenny

Jennyと英語で学ぶドイツ語講座。英語とドイツ語はいくつか似ている単語があります。英語で勉強するなら発音も一緒に聞けるこのチャンネルがおすすめ。

日本人が発音し辛いドイツ語特有の「r」の発音練習方法も教えてくれます。1つの動画が大体10〜15分程度なので、集中力も切らさず見ることができます。

Jennyの良いところは英語とドイツ語がネイティブであること。発音もかなりクリアで聞き易いです。

 

Meet up

Meet up

おまけでMeet upもご紹介します。こちらは完全無料と言うよりは(無料のものもありますが)語学学習系はカフェなどで集まることが多いので、交通費とコーヒー代くらいはかかります。

ですが新しい友達を作れますし、話す訓練にもなるのでぜひ上手に活用されることをおすすめします。

会員登録をしたら興味のあるグループに参加申請をして、イベントのある日に現地へ行くだけ!

私もまだ全然話せる域には達していませんが、何度かMeet upに参加してとにかく喋りまくることを心がけています。わからなかったらわかる人に聞いてみましょう。どこへ行ってもこちらから行動を起こせばきっと助けてくれる人はいます。

まとめ

語学は生き物なので、毎日5分でも10分でも触れ合うのが大事です。喋れるようになった後も継続して特に「話す」ことを続けることで感覚を忘れないようにできます。

私もアメリカから帰国してしばらく英語の環境から離れていたので全然話せなくなった時がありました。人は使わなければ忘れてしまうので、「覚えたら使う」を繰り返していきましょう!お互い頑張りましょう〜!

また上記で紹介したアプリについては、英語はもちろん他の外国語も学習できます。ぜひ試してみてくださいね。

にほんブログ村 海外生活ブログへ

スマホひとつで、毎日の英語習慣を。【 HiNative Trek 】
ハワイで短期留学しよう【Hawaii Palms English School】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA